訪問看護の内容

 

今、どんな利用者様がいらっしゃるか、一部ご紹介します。

 

 T氏: 認知症もあり、訪問看護開始以前は3年くらい入浴されてなかったようです。

        また明日・・・が続くのだと思います。クリニックに通うこともなくなり、

        薬のみもらう日々。

        訪問看護開始後、入浴は週2回必ず入れています。往診に変更し、

        毎日穏やかな日を過ごされています。

   ◇ 訪問看護は「何かをしてあげる」のではなく、普段の生活を送るお手伝いです。 

 

 K氏: 不安が強く、訴え多くありましたが、訪問開始後は安定しています。

        血圧などきちんと伝えることで安心するようです。

        少しの不安にも答えられるように配慮しています。

 

その他: 自立支援のお仕事も増えています。主に内服管理や精神的サポートなど。

           医療的な処置は少ないですが、

           利用者様の安定した生活のお手伝いができます。

 

まだまだたくさんの利用者さんがいます。時々アップします。(^O^)

訪問看護について、ご質問など、お気軽にどんどんお寄せください。<m(__)m>